La vie c'est comme un petit bateau

海外(フランス)での生活、育児について綴るブログ

パパは英語喋れるからいいじゃん、僕は・・・【海外生活】

何気ない会話で気づいた長男(4歳)の悩み。 我が家の背景 我々家族は去年、フランスに移住しました。私はフランスの会社に勤め、長男は現地の幼稚園に通っています(公用語はもちろんフランス語)。長男は全くフランス語が話せない状況から通いだし、約半年…

移住から半年

南仏に移住して、今日で半年になりました。「まだ半年しか経っていなかったのか」…そんな思いです。 それは、その間、様々なことがあり、色濃い時間であったこともありますが、2年前までの3年間、この地で過ごした経験、感覚が今と繫がって、また南仏生活を…

フランスでの事務手続き、l'acte de naissance(出生証明)について【ビザ取得・更新】

フランスに来て何が大変かといったら各種手続き。移民だからしょうがないとは思うのですが、とにかくたくさんの書類提出を要求されます。しかも滞在許可証は県庁、子供の学校は市役所、保険はCPAM(また別の機関)など全て機関が異なり、全然シンクロしてい…

チョコレートの消費量とノーベル賞受賞者数に相関があるだと?

はじめに言っておきますが、暇つぶし以外の何者でもない記事です。ご注意ください。 以下のような記事をネットで見ました。 ”チョコレートの消費量が増えるとノーベル賞受賞者が増える?” diamond.jp

【4月】最近のマルシェ【フランス】

フランスのマルシェにはいつも旬な野菜や果物が並びます(逆に言うと、旬なものしか並ばず、時期によっては姿を消す野菜・果物も多数)。4月に入ってオレンジやレモンが店頭に並ぶようになり、見た目の鮮やかさはもちろん、良い匂いを漂わせています。

イースター休暇で美味しそうにチョコレートを食べる長男【フランス・海外生活】

フランスの学校は休みが多い!今年に入って早くも2回目の2週間休み。土日休みの他に、二ヶ月に一度のペースで二週間程度の休みがあります。 4月の休みはイースターに重なります。イースターとは誕生祭のこと。キリストの復活をお祝いする日なので、キリス…

マントン・レモン祭り(fete du citron)に行ってきました【南フランス観光おすすめ情報】

ちょっと前になりますが、2月中旬にマントン(Menton)という街で開催されたレモン祭り(fete du citron)に行ってきました。この街はレモンの産地として有名で、このお祭りはレモン(+オレンジ)で作られたオブジェが展示されたり、同じくレモン(+オレ…

【育児】次男が椅子から転落して脳震盪・・・入院中に出た食事に驚愕【フランス・海外生活】

少し前の話ですが、今年の初め、次男がハイチェアー(目線が大人と同じ高さになる、足の長い椅子)の上から落ちて頭を強打、結果、脳震盪?になってしまい緊急病院に行きました。 頭を打った直後は少しの間、動かず、泣きもせず、白目になっていたらしいので…

【子連れ旅行】コートダジュールの観光地・エズ村に行ってきました【育児】

#eze #ville , in front of #chateaueza #エズ村 の#ホテル #シャトーエザ 前にて. #france #cotedazur #nice #monaco #フランス #コートダジュール #ニース #エズ #モナコ#鷲の巣村 #子連れ #育児 #育児日記 今週末はエズ村(Eze-ville)という、これまたコ…

子供ができたことで観光の楽しみ方が変わった【育児】【子連れ旅行】【サン・ポール・ド・ヴァンス】

先週末、サン・ポール・ド・ヴァンス(Saint-Paul-de-Vence)という、コートダジュールでは有名な観光地に家族で行ってきました。ここはフランスに来てくれた友人や家族を何度も連れて行った場所なので、我々にとっては新鮮味はないのですが、今回、子供二人…

フランスの福利厚生がすごい!クリスマスには子供へのプレゼント代をくれる【Ticket gagnant cheque cadeau】

フランスには日本とは少し違った福利厚生があります。その一つが「子供のクリスマスプレゼント用の金券」です。私は2人の息子がいるのですが、一人につき30ユーロが会社から支給されました。つまり合計60ユーロが支給されました。

【育児】長男がフランスの幼稚園にてカーニバル用の「王冠」を作ってきた【制作】

(もう終わってしまいましたが)2月はヨーロッパ各地でカーニバルが開催されます。我々が住む南フランスでもいくつかの場所で開催されました(後日、その様子をアップしたいと思います)そのカーニバルに合わせて、長男が幼稚園で製作を行ったそうです。作っ…