ついに次男(もうすぐ7ヵ月)の歯が生えてきました.歯が生えてくると痛くて夜泣きをするとか聞きますが,そのような様子はなく,気が付けば3本(上の歯2本,下の歯1本)生えてました.
次男 #6ヶ月 の #歯 が生えてきました.Notre fils cadet a fait ses premières dents.#育児 #成長記録
最近なんでも噛む
最近,手に取ったものをなんでも噛みます.おかげで家のおもちゃは次男の唾液でびしょびしょ(笑)
長男のおもちゃに手を伸ばし,カミカミ・・・おかげで長男に「おもちゃの近くに来ないで!」と怒られることもしばしば。。でも仕方ない,今はこれが一番楽しんだから.
ただ,小さいおもちゃには要注意ですね.なんでも口に入れちゃうから誤飲してしまう可能性もあります.
それから,タバコを吸う方もご注意を.これは私が小さいころの話なのですが,父親が吸ったタバコの吸い殻を食べてしまい,救急車で運ばれたことがあったそうです.私は全然覚えてませんが.幸いにも姉がそれを見つけて両親にすぐに報告してくれたため,大事には至りませんでしたが,タバコは危険らしいです.
歯が生える時期には個人差がある
うちの次男は6か月半くらい?で歯が生えました.長男の時もそのくらいだった気がしますが,歯が生える時期には個人差があるそうです.ネットで調べると,大体,生後3か月~9か月くらいの間で生えるそうです.ですので,周りの子が生えてきているのに,私の子の歯は生えない・・・といった心配はしなくてもよいようです.(1歳半を過ぎて,まだ生えない場合は,一度病院に行ったほうがよいようです)
歯が生えるときには歯ぐきがムズムズするらしい
冒頭にも書きましたが,歯が生えるときには歯ぐきに痛みが出たり,ムズムズしたりするそうです.ですので,この時期は夜泣きをしたり,機嫌が悪くなったりするみたいですよ.今のところスマイリーな次男ですが,そろそろそんな状況になるのかな。。
妻は授乳中に噛まれる・・・と憂鬱になってます
まとめ
![f:id:ooenoohji:20160427210703j:image f:id:ooenoohji:20160427210703j:image](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ooenoohji/20160427/20160427210703.jpg)