La vie c'est comme un petit bateau

海外(フランス)での生活、育児について綴るブログ

週報(9/4~9/10, 2016)

 

.

一週間お疲れ様でした,自己満の週報です.

写真はマルシェの様子.トマト嫌いな人,ごめんなさい.
f:id:ooenoohji:20160911185019j:image

 週末

特になにもしませんでした.というより引っ越しで疲れたこともあって,だらだらしていました.

最近は子供の学校や,住所変更,保険加入など,各種手続きが週末の時間まで侵入してきています.平日の帰宅後や土日に頭を振り絞ってフランス語の解読・メール作成,語学センスのない自分には本当に骨の折れる作業です.

フランス語キーボードの導入

特にフランス語でメールを書くことが多くなったのですが,そこで問題になるのがフランス語特有の文字,「à」や「ê」といったやつです.キーボード設定すればある程度は打てるのですが,どうしても難しい状況に出くわすので,フランス語キーボードを導入しました.これでメールが書けるようにはなったのですが,よく見るとわかるように,アルファベットの配置が違います.例えば「A」の位置,「Q」と入れ替わってます.これに慣れない・・・というわけで今は別の問題になって相変わらず苦戦中です.

https://www.instagram.com/p/BKNVSSJgynH/

#フランス語キーボード を購入.今までのは、"à"とか"ê"とか打てず苦労していたので. ただそれと引き換えに、アルファベットの配置が変わります... 慣れるまでにだいぶ時間かかりそう...

このメールの件や手続き関係も,何にしてもエネルギーを使うのですが,それも承知でこっちに来たわけだし,周りのフランス人やこっちに住む日本人が本当に親切で,なんとかやってこれています.

生活

結婚してから料理はほとんど妻に任せっきりになり,自分では作らなくなっていたのですが,今になってそのつけが回ってきました.フランスでは日本のコンビニで売ってるお弁当みたいな,調理せずに食べれるものが少ないので,食べるものと言ったら・・・パン.バゲット(フランスパン)も好きだけど,やっぱり毎日食べたら飽きます.

近所のマルシェを活用

さすがにこれはダメだと思い,今はひたすら果物を食べています.幸いにも,アパートの近くに大きなマルシェがあるので,そこで果物やサラダにできる野菜を調達し,食べる毎日です.

近所の #マルシェ の様子.こんな感じの通りがずっと続きます.当然ながらスーパーより新鮮、美味しい、そして安い#フランス #ニース

安いし新鮮

フランスのマルシェでは収穫してそのままお店に持ってくるのでしょう,とても新鮮だし,安いです.また,その時期に取れる果物や野菜しか置いてないのですが,その分,旬の味で美味しいです.

f:id:ooenoohji:20160911192609j:image

 マルシェではこんな感じで小さなかごや桶に買いたい果物・野菜を入れます.この日はこれで3.5ユーロくらいでした.最近は桃やネクタリンをよく買います.それらは1キロ買って2ユーロくらい.お店によって全然味も値段も違うので,その見極めはできるようになりたいですね.

仕事

仕事と言いつつ,またフランス語の話になってしまうのですが,前回の週報で書いた(フランス語が話せない)インターンシップ生が帰ってしまったため,仕事の会話が基本フランス語になりました.さらには,我々のような小さなチームでも情報共有のため,毎日朝会が開催されることになりました.内容は「昨日何をやったか,今日は何をする予定か,今抱えている問題はないか」といった定番のやつですが,これをフランス語で言わなければなりません.短い報告ですが,このために会社へ行くバスの中では辞書を片手に文章を作っています.まぁでもこれは僕にとってフランス語上達へのチャンスですからね,英語でもいいよと言われましたがフランス語でがんばろうと思います.

まとめ

おもしろさにはかける一週間でしたが,仕事やら手続きやらは少しずつ進んでいます.まぁこんなもんでしょう.

ということで一週間お疲れ様でした.今週もがんばりましょう.